カリキュラム等

GSDMプラットフォームセミナー

各分野における国内外のパイオニアを講演者として招聘し、本プログラムの教育および研究推進につなげる試みです。

セミナー一覧

開催日 講演タイトル/セミナータイトル
2020年
第125回 10月
2日
「研究開発の現場を知る -キャリアデザインの前に知っておくべきこと」
第124回 -
「デニ・ムクウェゲ医師来日フォローアップ・セミナー」
第123回 1月
18日
「Recent Development of Transition Governance for Sustainability at Global, EU and local level」
2019年
第122回 11月
27日
「The role of the OECD in the drive towards SDGs」
第121回 10月
29日
「National Energy and Climate Plans for sustainable development: Spanish case」
第120回 11月
2日
「難民危機とシリア紛争のその後―ドイツの経験から学ぶ難民受け入れ」
第119回 10月
4日
「研究開発の現場を知る-キャリアデザインの前に知っておくべきこと-」
第118回 10月
4日
ノーベル平和賞受賞 デニ・ムクウェゲ医師来日講演会「平和・正義の実現と女性の人権」(報告)
第117回 9月
19日
「第2回 先端医療におけるイノベーションとレギュレーションの共進化」
第116回 9月
26日
「朝鮮半島情勢変化と北東アジア経済協力」
第115回 7月
27日
日本アフラシア学会(JSAS)第2回学術大会
基調セッション「日本とアフリカの連携強化に向けて」
2018年
第113回 10月
12日
「先端医療におけるイノベーションとレギュレーションの共進化」
第112回 10月
5日
「研究開発の現場を知る-キャリアデザインの前に知っておくべきこと-」
第111回 9月
7日
「北東アジアの経済統合に向けて」(発表資料)
第110回 7月
5日
「From Clean Rooms to Dirty Water: Labor, Semiconductor Firms, and the Struggle over Pollution and Workplace Hazards in Silicon Valley」
第109回 6月
7日
「タイ国におけるユニバーサルヘルスカバレージ」
第108回 5月
22日
「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズセミナー
「紛争影響地域の住民を支える開発援助のあり方」
第107回 2月
9日
「社会イノベーションとキャリアオプション ~日立製作所キャリアセミナー~」
第106回 2月
19日
「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズセミナー
ジャン=クロード・カテンデ氏 特別講演「コンゴの民主化と人権問題」(報告)
第105回 2月
15日
国際シンポジウム「海洋の保全と利用をめぐる合意形成の科学」
第104回 1月
18日
「ベトナムにおける農村開発:資源循環と仲買人/Rural Development in Vietnam: Resource Circulation and role of middlemen」
第95回 1月
15日
「プライベートスタンダードとグローバルガバナンスその可能性と課題」
2017年
第102回 12月
11日
「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズセミナー
「コンゴの紛争資源問題をめぐる最新動向と展望」(報告)
第101回 11月
10日
「人工知能と未来の医療~自然言語解析が医療現場にもたらすもの~」
11月
17日
「製薬企業が取組むトランスレーショナルリサーチとデータサイエンス」
11月
24日
「バイオベンチャーの創薬戦略と経営について -ゲノム編集を例に-」
12月
8日
「創薬戦略のパラダイムシフト -precision medicine時代の創薬戦略-」
第100回 11月
13日
「国際通貨基金(IMF)キャリアセミナー」(発表資料)
第99回 10月
26日
「米州開発銀行グループキャリアセミナー」
第97回 11月
20日
「Career Opportunities at the OECD」
第96回 11月
29日
「An Investor Talks about Interdisciplinary Start-ups — What an Investor Expects in a Start-up Concept and What You Should Expect from an Investor —」
第94回 9月
14日
「北東アジアにおける経済見通しと経済協力の可能性」(発表資料)
第93回 7月
6日
「Trends in aerospace: A US-Japan perspective on challenges and opportunities」
第92回 7月
30日
「コンゴの危機、再び〜1960年代と現在の国連の役割と課題を問う〜」(発表資料)
第91回 6月
13日
「Poverty and Shared Prosperity 2016: Taking on Inequality」
第90回 6月
26日
「Life Course Epidemiology and Women's Health」
第89回 5月
8日
「アジアの経済発展と金融安定」(報告)
第88回 5月
25日
「公共機関における政策評価:IMFにおける独立評価機関の役割」
第86回 2月
20日
「What is the Social Trade-off of Securitization? A Tale of Financial Innovation」
第85回 1月
27日
「Child care costs and stagnating female labor force participation in the US」
第84回 1月
19日
「MIT-UTokyo Joint Seminar on Nuclear and Renewable Energy」
第83回 2月
27日
「コンゴの紛争資源問題から考えるビジネスと人権」フォローアップ・セミナー(報告)
2016年
第82回 12月
14日
「IEA ETSAP Workshop on Energy Modelling and Applications」
第81回 11月
25日
『第1回 東京大学・シンガポール国立大学 共同シンポジウム』
 〜日・シンガポール外交関係樹立50周年記念事業〜
第80回 11月
10日
「東京医学会 第2708回集会」
第79回 2月
2日
東京大学医学部附属病院先端医療シーズ開発フォーラム2017
「新しい医療制度におけるイノベーションの推進」
第78回 11月
18日
「国際通貨基金(IMF)キャリアセミナー」
第77回 11月
18日
「OECD キャリアセミナー」
第76回 12月
12日
国際シンポジウム「プライベート・スタンダードとグローバル・ガバナンス:展望と課題」 (発表資料)
第75回 9月
21日
「女を修理する男」上映会+「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」講演会 (報告)
第74回 7月
1日
「Brown Bag Seminar on Career Opportunities and Development in the OECD」
第73回 7月
11日
「ADB Career Presentation」(報告)
第72回 5月
12日
「Asia and Latin America: The Rising South or the End of an Era?」
第69回 2月
2日
「アカデミアからの挑戦」
2015年
第71回 12月
7日
「Essential of Project Management」
第70回 10月
30日
「Defect Engineering in 2-Dimensional Materials: From Theory to Applications」
第68回 10月
8日
「Asian Economic Outlook and the Role of ADB」
第67回 12月
14日
「ポストTPPの世界貿易秩序:日本にとってのチャンスと課題」 (報告)
第66回 8月
18日
政策ビジョン研究センター・政策シンクネット主催国際シンポジウム 「医療分野の研究開発に関する新たな取り組み」
第65回 9月
16日
「グローバルなエネルギー需給の展望と日本及びASEANの課題」」(報告)
第64回 7月
6日
「Nanotube-based sensors between Vienna and the middle of the world」
第63回 7月
7日
「カーボンナノチューブ合成の自律制御」
第62回 6月
23日
「応用に向けたナノカーボンのチューニング」
第61回 7月
3日
「再生可能化学品合成のための階層型ゼオライト触媒の開発」
第60回 5月
26日
「Nonlinear Circuits and Bistable Oscillators for Vibration Energy Harvesters」
第59回 6月
10日-
12日
「UT2 Workshop2015」
第58回 4月
30日
俯瞰コースワーク先端科学技術コア工学リテラシーI(3799-149)
「産業界が求める人材像と産学協働イノベーション人材育成コンソーシアムの取り組み」
第57回 4月
15日
Leadership Journey and Lessons Learned
第56回 4月
16日
Ireland-Japan International Energy Modeling Workshop
第55回 4月
4日
「医科学と情報科学のリアルフュージョンに向けて 学際融合におけるキャリアパスの機会と課題」
第54回 3月
23日
「安全保障とエネルギーをめぐる課題‐ヨーロッパとアジアの視点から」
第53回 3月
3日
グローバルヘルスに関する特別講演会(第3回)Anne Mills氏とMargaret E. Kruk氏に聞くグローバルヘルス・ガバナンス
第52回 3月
4日
VISION FOR PERSONAL TRANSPORTATION
第51回 2月
24日
トランスレーショナルな知識サイクル:公衆衛生と環境安全の向上を目指す基礎研究と応用分野をつなぐサイエンスにおけるイノベーションと人材育成
第50回 2月
21日/
23日
フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
第49回 2月
25日
Single walled carbon nanotubes to replace Indium in touch sensors
第48回 2月
19日
米国経済・医療政策セミナー〜US Economic Outlook, Global Economic Outlook,US Policy and Health Policy〜
第47回 2月
17日
グローバルエネルギーの潮流 (報告)
第46回 1月
8日
EXPLOITING MICROSCALE TRANSPORT PHENOMENA IN ENERGY AND MICROBIOLOGY
第44回 3月
23日
シンポジウム「海洋環境保護の現代的展開:海洋ガバナンスの観点から」
第42回 1月
9日
How does drought-tolerant rice help farmers? Evidence from a randomized control trial in eastern India
第41回 4月
12日
「HIVから公衆衛生を考える 若い世代と専門家との対話に基づく提言」
第40回 1月
21日
イノベーションに関する横断的な分析手法の研究と普及
第32回 1月
22日
東京大学医学部附属病院先端医療シーズ開発フォーラム2015「医療イノベーション実現化の潮流」
2014年
第45回 12月
25日
Getting the ball rolling:Starting a research lab at a US university
第43回 12月
8日
Default Risks and Collateral in the Absence of Commitment in a Two-country Model
第39回 12月
20日
ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ アジア各国の挑戦 -4か国の教訓-
第38回 12月
11日
WOMEN, WATER, AND WORK: LABOR MARKET EFFECTS OF THE 'BAREFOOT MECHANICS' PROGRAM IN GUJARAT, INDIA (報告)
第37回 11月
26日
所得の増減による消費財選択の変化
第36回 11月
21日
Experimental studies on SWNT bundling during FC-CVD synthesis
第35回 11月
18日
The study on the field enhancement factor of carbon nanotubes field emitters
第34回 11月
5日
Plasma assisted combustion:Progress, Challenges, and Opportunities
第33回 11月
4日
Generating and probing semiconductor quantum dots with single-atom precision
第31回 10月
6日
『ブラックスワン型』起業と政策の果たす役割
第30回 10月
5日
米国経済医療政策セミナー
第29回 10月
1日
国際会議:デジタルエコノミーにおけるデータ利活用と保護 Ⅱ
第28回 10月
29日
これからの日本のリスクを俯瞰する
第27回 12月
11日
CIRPシンポジウム 国家レベルの産業競争力強化の取り組み― 欧米における生産技術研究開発プロジェクトの動向 ―
第26回 12月
8日
国際シンポジウム「広域FTAと世界貿易ガバナンス」
第25回 8月
19日
Optical detection and spectroscopy of individual nano-objects
第24回 7月
29日
Physiologically-Based Models of Human Thermal and Respiratory Systems and Their Application in Engineering and Medical Sciences
第23回 8月
14日
Manufacturing of 3D Carbon Nanotube Surfaces
第22回 7月
22日
Innovative thermal energy harvesting for future autonomous applications
第21回 7月
24日
大学と社会のこれからの関係性:研究者に求められるパブリック・エンゲージメントとは
第20回 7月
4日
Convergence of Science,Engineering and Technology for Social Impact
第19回 7月
15日
University Civic Engagement and Social Innovation
第18回 7月
7日/
8日
東大・ブルッキングス研究所による健康・医療シンポジウム
第17回 5月
28日
ソーシャル・イノベーションによる一人ひとりを包摂する社会の創造
第16回 5月
21日
グローバルヘルスに関する特別講演会(第2回)Margaret E. Kruk氏に聞く
第15回 5月
28日
原子力の平和、安全な利用と統合型高速炉
第14回 5月
21日
High Performance Metal-Organic Framework Membranes for Olefin/Paraffin Separations
第13回 4月
22日
Impact of climate change on aviation biofuel production
第12回 4月
25日
Macroeconomics Workshop 2014
第11回 4月
21日
世界のエネルギー需給の潮流とわが国及びアジアへのインプリケーション
第10回 4月
4日
ナノ材料の健康影響はどこまで解明されたか?
第9回 3月
12日
国際シンポジウム『ビックデータ時代における越境データの国際ルール作りと成長戦略への寄与』
第8回 3月
8日
Medical Image Computing and Therapeutic Procedures
第7回 3月
5日
ミニ企業対話全体ワークショップ
第6回 3月
6日
漁業資源研究のフロンティア
第5回 2月
6日
Professor Paolo Dario による講演会
第4回 1月
23日
世界の科学技術政策 特別講義
2013年
第3回 12月14日 オープンアプローチでバリアフリーマップをつくる
第2回 12月
2日
グローバルヘルスに関する特別講演会―ピューリッツァー賞Laurie Garrett氏に聞く
第1回 11月22日 European Programs for Small Satellites