<ご案内>
第119回プラットフォームセミナー
「研究開発の現場を知る
  -キャリアデザインの前に知っておくべきこと-」
2019年10月4日(金)13:00~17:30
(東京⼤学医科学研究所2号館2階⼤講義室)

2019/09/30

ライフサイエンス系の学生にとっての職業選択の幅は想像しているよりも広い。研究開発の現場では、今何が語られているか、どんな将来が描かれているのか、就活の前に、現場の声を聞いてみよう。また、新領域生命系では、博士課程学生を対象にした、社会実装に直結した生命データサイエンティストを育成する「生命データサイエンス人材育成教育プログラム(DSTEP)」を開始し、その詳細な説明も行います。進学か、就職かの2択問題に入る前に必要な情報です。未来のデザインとキャリアデザインの両方を考えるためのセミナー。
 

日 時 : 2019年10月4日(金)13:00~17:30
場 所 : 東京⼤学医科学研究所2号館2階⼤講義室MAP
主 催 : 東京⼤学新領域創成科学研究科メディカル情報⽣命専攻
共 催 : 東京大学博士課程教育リーディングプログラム「社会構想マネジメント
を先導するグローバルリーダー養成プログラム」(GSDM)

 

◎ 司会:加納 信吾 (東京大学新領域創成科学研究科 准教授)

13:00-13:10 イントロダクション
13:10-13:25 DSTEP趣旨説明および講師紹介
13:25-14:00 「AMEDにおける研究開発の推進と支援~研究者からみたAMEDのお仕事~」
講師:黒木 陽子
(国立研究開発法人日本医療研究開発機構 基盤研究事業部研究企画課
バイオバンク課(兼務) 主幹)
14:00-14:35 「研究成果を社会実装するためのバイオインフォマティクス技術とは」
講師:山口 昌雄
(アメリエフ株式会社 代表取締役社長)
14:35-15:10 「バイオインフォマティシャンは製薬企業で何ができるのか?」
講師:吹田 直政
(小野薬品工業株式会社 創薬基盤研究部 グループヘッド)
15:10-15:25 休憩
15:25-16:00 「フィルムから医療へ繋げるイノベーション~Value from Innovation~」
講師:松井 健
(富士フイルム株式会社 バイオサイエンス&エンジニアリング研究所 研究員)
16:00-16:35 「協和キリンが取り組む創薬データサイエンスとトランスレーショナル研究」
講師:浦川 到
(協和キリン株式会社 研究開発本部 創薬基盤研究所 グループ長)
16:35-17:10 「スタートアップというキャリア〜AIとヘルスケアの交差点でできること〜」
講師:草間 亮一
(株式会社MICIN 取締役COO)