<ご案内>
第2回GSDM国際シンポジウム
「東日本大震災から4年:イノベーション、レジリエンス、安全保障の潮流と将来展望」3月11日(水) 9:30~17:50
(伊藤国際学術研究センター地下2階 伊藤謝恩ホール)

2015/02/18

実施報告書 本編は こちら です
資料編_1 資料編_2 資料編_3 も併せてご覧ください

 東京大学におけるGlobal Leader Program for Social Design and Management(社会構想マネジメントを先導するグローバルリーダー養成プログラム、GSDM)は2013年の設立後一年半を経過しました。プログラムの内容も充実し、学生の活動も多様化するなど基礎固めを終えさらに発展しようとする段階に来ています。このような中、昨年3月に開催した「GSDM設立記念シンポジウム」に引き続き、本年も「GSDM国際シンポジウム」を開催する運びとなりました。今回は、「第一回GSDM国際諮問委員会」(3月11日)の機会を捉え、安全保障、イノベーション、経済・都市計画等各分野の国際的な専門家・オピニオンリーダーである国際諮問委員の方々による基調講演を中心に構成しました。国際諮問委員会は、GSDMを国際的な観点から、また委員それぞれのご専門の現場からプログラムをご覧いただき、学生のキャリア形成やプログラムの一層の充実の観点から、率直勝つ建設的なアドバイスをいただくことを目的とするものです。同時に、このような趣旨から、可能な限り学生や教授陣とも交流していただき、多くの刺激をいただきたいと希望しています。このように国際諮問委員会は、GSDMと国際社会やビジネス・技術・政策の現場をつなぎ、さらにGSDMの学生が広範な分野で海外に雄飛するための触媒となっていただくことを期待するものです。
 さて本年のテーマですが、おりしも、東日本大震災後からちょうど4年がたちます。この国際シンポジウムでは、この4年間の内外の環境変化等を見据えつつ、わが国がこの大震災を乗り越えて、よりよい国を目指してわが国がわが国らしい発展を如何に遂げることができるか、そのためにはいかなる能力を獲得することが必要なのかとの問題意識が底流にあります。具体的には、GSDMの基本理念である文理横断的かつ実践的な概念としての社会構想を念頭に、国際諮問委員会の委員の先生方とも議論し、それぞれのご専門等を踏まえて3つのセッションで構成しています。すなわち、レジリアンス・安全保障、イノベーション及び都市のあり方についてですが、それぞれ、国際諮問委員であるスリン博士及びアルワリア博士と国際諮問委員であるチェン博士と同じ研究所からダルトン博士に基調講演をお願いします。その上で、本学の専門家等をそれぞれの分野の国際潮流を踏まえ、特に日本を含むアジアにも焦点を当てつつ議論を深めていく予定です。また、GSDMのもう一つの主要な柱の一つであるエネルギーについては、別途2月17日、GSDM等が主催し「グローバルエネルギーの潮流」としてIEAビロール博士による講演会を行いました。
 このように、今年の国際シンポジウムも、ご参加いただく皆様にとって広範かつ盛りだくさんの内容を含む刺激のある機会となっていると思います。このシンポジウムを機会に、GSDMのプログラムや活動、さらにはGSDMの基本理念等をよく知りご理解いただけると幸甚です。

                         城山 英明
                         GSDMプログラムコーディネーター/
                         東京大学公共政策大学院院長

日  時 : 2015年3月11日(水)9:30~17:50
場  所 : 伊藤国際学術研究センター地下2階 伊藤謝恩ホールMAP
参 加 費 : 無料
言  語 : 日英同時通訳付
登  録 : 事前の参加登録を こちら よりお願いします
主  催 : 東京大学博士課程教育リーディングプログラム「社会構想マネジメントを
先導するグローバルリーダー養成プログラム」(GSDM)
東京大学公共政策大学院(GraSPP)
共  催 : 東京大学政策ビジョン研究センター(PARI)

プログラム

9:00~ 受付開始
9:30~9:40 開会のあいさつ
-松本 洋一郎 東京大学理事・副学長
9:40~10:00 学生セッションの報告
-GSDM学生
10:00~11:50 セッション1:アジアの安全保障と人間の幸福
基調講演
-スリン・ピッスワン 前ASEAN事務局長
パネルディスカッション
-ロベルト・オルシ 東京大学公共政策大学院特任講師(モデレーター)
-イシャー・ジャッジ・アルワリア インド国際経済関係研究評議会
-藤原 帰一 東京大学大学院法学政治学研究科教授
-ヘン・イー・クアン 東京大学公共政策大学院特任准教授
12:00~14:00 昼休み
14:00~15:40 セッション2:情報集約環境におけるイノベーションの創出に向けて:社会構想マネジメントの可能性と課題
基調講演
-ティモシー・ダルトン  IBMリサーチ
パネルディスカッション
-鎗目 雅 東京大学公共政策大学院特任准教授(モデレーター)
-スリン・ピッスワン
-坂田 一郎 東京大学工学系研究科教授、政策ビジョン研究センター長
-松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 准教授
15:40~16:00 コーヒーブレイク
16:00~17:40 セッション3 :都市化が抱える課題に革新的手法で挑むには
基調講演
-イシャー・ジャッジ・アルワリア インド国際経済関係研究評議会
パネルディスカッション
-西沢 利郎 東京大学公共政策大学院教授(モデレーター)
-ティモシー・ダルトン
-加藤 浩徳 東京大学工学系研究科教授
-ヘン・イー・クアン
17:40~17:50 閉会の言葉
-城山 英明 東京大学公共政策大学院院長、GSDMプログラムコーディネーター