<ご案内>
一般公開を中止いたします

第7回GSDM国際シンポジウム
「アントロポセン(人新世):変遷する世界におけるグローバルリーダーの役割」
3月4日(水) 13:00~17:30
(東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール)

2020/01/31

 
本シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一般の方のご参加はご遠慮いただくこととなりました。お申込みいただいておりました皆様には、大変申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

(2020年2月25日)
 

日  時 : 2020年3月4日(水)13:00~17:30
会  場 : 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール MAP
参 加 費 : 無料
言  語 : 日英同時通訳付
登  録 : 事前の参加登録を こちら よりお願いします
主  催 : 東京大学博士課程教育リーディングプログラム「社会構想マネジメントを
先導するグローバルリーダー養成プログラム」(GSDM)
趣  旨 : GSDMは、留学生を含めた東京大学の博士課程に在学する大学院生を対象として、2013年に始まったプログラムで、科学的知識と複雑な社会問題を理解する能力を兼ね備え、他分野の専門家とコミュニケーションを図りつつ公共政策と科学技術の統合的解決策を提示できる卓越した人材を養成することを目的としています。
 
2019年度は7年間の補助金事業としてのGSDMプログラムの最終年度にあたり、これまでの活動と成果を振り返るべき時期となりました。2020年のGSDM国際シンポジウムは、国際諮問委員会の委員の先生方にもご参加いただき、複合的な転換期にあるこの世界で起きている学際的な問題について取り上げる予定です。気候変動やプラスチック汚染といった、現在われわれが直面している環境問題に対して大きな変革が求められていることは言うまでもありませんが、世界ではこれまでに例のない変化が多数起こっています。人口構成の変動(一部地域での高齢化問題、移民問題、他方では、爆発的な人口増加の問題など)、政治構造の変化(パワーシフト、ポピュリズム;大衆迎合主義のような政治姿勢、没落した、あるいはしかけている国家)、予想外の規模でおきる技術革命(AI、新たな宇宙開発、再生可能エネルギー)などがその一例でしょう。
 
GSDM開始後の7年間でこれらの問題はさらに深刻さを増し、今後さらに大きな問題となっていくことが考えられます。こういった複雑に絡み合った問題の解決には大変な困難を伴います。一つの分野の視点からアプローチをして解決を図ろうとしても、それは不可能だと言わざるを得ません。解決のためには複数の分野からアプローチをし、異なる学術分野、研究者と実務家の間で議論をしていくことが必要となってきます。本シンポジウムでは、ゲストスピーカーの方のそれぞれのご専門分野で、このような「Transition(転換期)」についてどのように対処していくのか、またそこから何を得ていくのかなどについてお話しいただく予定です。さらにまた、次世代のグローバルリーダーを育成し、分野横断的な対話を育んでいくために、東京大学のような教育機関がどのような役割を担えるかについてもシンポジウムの中で議論していきます。

 
 

◉ スケジュール 13:00~17:30  
開会    
学生からのあいさつ 鮑 蕾蕾 (GSDM学生)
開会のあいさつ 宮園 浩平 (東京大学 理事・副学長)

 

基調講演  
1. 貞森 恵祐 (国際エネルギー機関エネルギー市場・安全保障局長、
GSDM国際諮問委員代理)
2. 西山 圭太 (経済産業省商務情報政策局長)
3. ダーク ローバック
(ビデオ出演)
(オランダ・トランジション研究所所長、
エラスムス大学社会科学学部社会経済トランジション 教授)

 
 
パネルディスカッション 1 :複合的な転換期における現状、課題並びに政策

モデレーター 城山 英明 (東京大学公共政策大学院 教授、
GSDMプログラムコーディネーター)
パネリスト 貞森 恵祐  
  西山 圭太  
  ティモシー ダルトン (IBM T. J. ワトソン研究所グローバルリサーチ
実行・ポートフォリオ管理担当プログラム
ディレクター、GSDM国際諮問委員代理)
  武見 綾子 (コンサルティングファーム)[GSDM修了生]
  前川 翔 (ユーシービージャパン(株))[GSDM修了生]
  ダニエル・デル・
バリオ・アルバレス
(東京大学未来ビジョン研究センター特任研究員)
[GSDM修了生]

 

学生からの発表
(学生主催ワークショップの報告)
イェン イェン サリー ラハユ(GSDM学生)

 
=休憩=
 
パネルディスカッション 2 :リーダーシップの育成と大学の役割

モデレーター 丸山 茂夫 (東京大学大学院 工学系研究科 教授)
パネリスト 小泉 英明 (日立製作所名誉フェロー、日本工学アカデミー
上級副会長/国際委員長、東京大学先端科学技術
研究センター フェロー/ボードメンバー)
  ヴィシュ クリシュナン (カリフォルニア大学サンディエゴ校 Rady School
of Management 教授、GSDM国際諮問委員)
  今村 久美 (認定NPO法人カタリバ代表理事)
  城山 英明  
  笹川 亜紀子 (日本エネルギー経済研究所 電力・新エネルギー
ユニット)[GSDM修了生]
  ダニエル・デル・
バリオ・アルバレス
 

 

閉会    
学生からの総括 ド スアン フォン (GSDM学生)
閉会のあいさつ 光石 衛 (東京大学 大学執行役・副学長、大学院 工学系研究科
教授、GSDMプログラムコーディネーター代理)

 

※登壇者は変更になる可能性がございます