科目リスト

科目リスト掲載の授業のみ単位認定します。毎年度リストは変わりますので履修前に必ず確認して下さい。

カテゴリー:

  • 必修
  • PBL
  • GSPP
  • AST
  • IS
区分 カテゴリー 開講部局 開講科目名称 単位数 時間割コード 言語 合併等 開講区分名 主担当教員名 曜日名 時限
必修科目 51公共 Social Design and Global Leadership 2 5130230 E 合併 S1S2 SUZUKI Hiroshi/SUZUKI Kazuto 集中 0
必修科目 51公共 国際公共政策実践研究(Social Design and Global Leadership) 2 5179001 E S1S2 H. SUZUKI/K. SUZUKI 集中 0
選択必修科目・PBL科目 51公共 Case Study (Project Based Learning on Technological Innovation and Social Solutions) 2 5140741 E 合併 A1A2 AOKI/SHIROYAMA/SUZUKI/ISOZUMI 集中 0
選択必修科目・PBL科目 51公共 国際公共政策実践研究 (Project Based Learning on Technological Innovation and Social Solutions) 2 5179006 E A1A2 AOKI/SHIROYAMA/SUZUKI/ISOZUMI 集中 0
選択必修科目・PBL科目 37工学 工学コンピテンシーⅠ -プロジェクト・ベースト・ラーニング- 2 3722-134 J/E 合併 A1A2 鈴木 雄二、原田 香奈子、川野 昌平、島添 健次、三好 智也、唐 睿 5
選択必修科目・PBL科目 37工学 工学コンピテンシーⅠ -プロジェクト・ベースト・ラーニング- 2 3799-146 J/E A1A2 鈴木雄二、原田香奈子、川野昌平、島添健次、三好智也、唐 睿 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 入門 51公共 Introduction to Social Science 2 5112250 E A1A2 ORSI Roberto 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Science, Technology and Public Policy 2 5112131 E 合併 A2 SHIROYAMA/MATSUO/ALEMANNO
3
4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Science, Technology and Public Policy) 2 5171105 E A2 MATSUO/SHIROYAMA/ALEMANNO
3
4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Science, Technology and Public Policy) 2 5175006 E A2 MATSUO/SHIROYAMA/ALEMANNO
3
4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 37工学 Science, Technology and Public Policy 2 3792-146 E A2 松尾 真紀子、城山 英明、ALEMANNO Alberto
3
4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 47創域 環境・技術政策過程論 2 47190-41 E A2 城山 英明
3
4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Politics and Public Policy 2 5112241 E 合併 A1A2 MAEDA Kentaro 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 25法政 Politics and Public Policy 2 25-304-009 E A1A2 前田 健太郎 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Law and Public Policy 2 5111190 E A1A2 塩尻 康太郎 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Policy Process and Negotiation 2 5112191 E A1A2 AOKI Naomi 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Microeconomics for Public Policy 4 5113016 E A1A2 CHUANG Hongwei 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Macroeconomics for Public Policy 4 5113018 E S1S2 Zhang Qianxue 火・金 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Microeconomics 4 5113021 E S1S2 WATANABE Yasutora
6
5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Macroeconomics 4 5113041 E A1A2 NAKATA Taisuke 木・金 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Statistical Methods 4 5113061 E A1A2 重岡 仁 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Introduction to Public Management 2 5112265 E S2 AOKI Naomi 水・金 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Economic Analysis of Innovation 2 5123400 E 合併 S1S2 YARIME Masaru 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 科学技術政策研究:経済学系(Economic Analysis of Innovation) 2 5173108 E S1S2 YARIME Masaru 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Introduction to International Politics 2 5112260 E A1A2 ORSI Roberto 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Global Governance 2 5122400 E 合併 A1A2 TIBERGHIEN Yves 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Global Governance) 2 5171109 E A1A2 TIBERGHIEN Yves 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 交渉と合意 2 5130020-1 J S1S2 松浦 正浩 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 Data Science for Public Policy 2 5123038 E 合併 S1S2 BAIRD Cory 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 国際金融・開発研究:経済学系(Data Science for Public Policy) 2 5171023 E S1S2 BAIRD Cory 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 51公共 科学技術政策研究:経済学系(Data Science for Public Policy) 2 5173105 E S1S2 BAIRD Cory 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) 基本 29経済 Data Science for Public Policy 2 291324-12 E S1S2 BAIRD Cory 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 事例研究(テクノロジーアセスメント) 2 5140076 J 合併 S1S2 松尾 真紀子/城山 英明 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(テクノロジーアセスメント) 2 5171111 J S1S2 松尾 真紀子/城山 英明 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 37工学 科学技術社会特論2 2 3789-124 J S1S2 松尾 真紀子 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Development Economics: Macroeconomic Approach 2 5113190 E 合併 S1S2 植田 健一 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際金融・開発研究:経済学系(Development Economics: Macroeconomic Approach) 2 5171005 E S1S2 植田 健一 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 29経済 Development Economics: Macroeconomic Approach 2 291314-04 E S1S2 植田 健一 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Development Economics: Microeconomic Approach 2 5113180 E 合併 A1A2 TAKASAKI Yoshito 1
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際金融・開発研究:経済学系(Development Economics: Microeconomic Approach) 2 5171004 E A1A2 TAKASAKI Yoshito 1
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 29経済 Development Economics: Microeconomic Approach 2 291314-03 E A1A2 高崎 善人 1
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Contemporary Chinese Politics 2 5122201-1 E 合併 A1A2 LIM Jaehwan 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Contemporary Chinese Politics) 2 5175007-1 E A1A2 LIM Jaehwan 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 Contemporary Chinese Politics 2 25-304-135 E A1A2 林 載桓 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 Information, Technology, and Society in Asia 146 2 4971460 E A1A2 林 載桓 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Contemporary Chinese Diplomacy 2 5122201-2 E 合併 A1A2 李 昊 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Contemporary Chinese Diplomacy) 2 5175007-2 E A1A2 李 昊 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 現代中国の外交 2 25-304-097 E A1A2 李 昊 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 Information, Technology, and Society in Asia 145 2 4971450 E A1A2 李 昊 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Global Conflicts & Cooperation 2 5112111 E 合併 S1S2 遠藤 乾 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Global Conflicts & Cooperation) 2 5175005 E S1S2 遠藤 乾 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 グローバル紛争研究 2 25-300-011 E S1S2 遠藤 乾 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 Information, Technology, and Society in Asia 124 2 4971240 E S1S2 遠藤 乾 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 先端ビジネスロー発展セミナー(医事法編) 2 25-302-209 J 合併 A1A2 米村 滋人 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 演習(医事法) 2 25-6985 J A1A2 米村 滋人 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 医事法発展演習 2 5121291 J A1A2 米村 滋人 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 環境法 2 5121010 J 合併 S1S2 伊藤 一頼/大塚 直/桑原 勇進 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 環境法 2 25-6671 J S1S2 伊藤 一頼、大塚 直、桑原 勇進 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 事例研究(人工知能と社会) 2 5140078 合併 S1S2 江間 有沙/國吉 康夫/城山 英明 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(人工知能と社会) 2 5171112 S1S2 江間 有沙/國吉 康夫/城山 英明 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 文化・人間情報学特論XXII 2 4917520 J S1S2 江間 有沙、國吉 康夫、城山 英明 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 48情理 GCL情報理工学特別講義Ⅲ(人工知能が浸透する社会について考える) 2 4890-1047 S1S2 江間有沙、國吉康夫、城山英明 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 31総文 現代科学技術概論III 2 31M300-0091S S1S2 江間 有沙 他 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 事例研究(デジタル社会とパブリックマネジメント) 2 5140165 合併 A1A2 青木 尚美/城山 英明/江崎 浩/座間 敏如/平本 健二 5・6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(デジタル社会とパブリックマネジメント) 2 5171114 A1A2 青木 尚美/城山 英明/江崎 浩/座間 敏如/平本 健二 5・6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 48情理 GCL事例研究Ⅰ 2 4890-2005 A1A2 青木 尚美、城山 英明 5・6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Case Study (Public-Private Partnerships) 2 5140488 E 合併 S1S2 NISHIZAWA/SEETHARAM 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際公共政策実践研究(Public-Private Partnerships) 2 5179002 E S1S2 NISHIZAWA/SEETHARAM 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 New Dimensions of Security in the Risk Age 2 5122135 E 合併 S1S2 HENG Yee Kuang 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(New Dimensions of Security in the Risk Age) 2 5175002 E S1S2 HENG Yee Kuang 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(New Dimensions of Security in the Risk Age) 2 5171103 E S1S2 HENG Yee Kuang 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Transformation of Warfare and Technology 2 5122159 E 合併 A1A2 AOI Chiyuki 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Transformation of Warfare and Technology) 2 5175004 E A1A2 AOI Chiyuki 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Transformation of Warfare and Technology) 2 5171104 E A1A2 AOI Chiyuki 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Case Study (Business Environment, Stakeholders and Issues; a Learning Experience in Collaboration with Japanese Industry) 2 5140486 E S1S2 KUMON Takashi 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Asian Economic Development and Integration 2 5123262 E A1A2 担当者未定 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Public Policy and Energy 2 5123350 E A1A2 YOSHIKAWA/BIROL/KUSAKA/TANAKA 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Governance and Development 2 5112220 E 合併 A1A2 MOTODA Yuka 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Governance and Development) 2 5171101 E A1A2 MOTODA Yuka 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際金融・開発研究:政治学系(Governance and Development) 2 5172002 E A1A2 MOTODA Yuka 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Energy Security 2 5123032-1 E 合併 S1S2 ARIMA Jun 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際公共政策実践研究(Energy Security) 2 5179010-1 E S1S2 有馬 純 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Space Development and Public Policy 2 5122384 E 合併 A1A2 KIKUCHI/SHIROYAMA/NAKASUKA/KURIYAMA 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Space Development and Public Policy) 2 5171108 E A1A2 KIKUCHI/SHIROYAMA/NAKASUKA/KURIYAMA 6
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学基礎II 2 4922030 J S1S2 開沼 博、地引 泰人 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学基礎III 2 4922040 J S1S2 山口 いつ子、酒井 麻千子、永石尚也 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学基礎IV 2 4922050 J S1S2 高木 聡一郎、澁谷 遊野 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学研究法II 2 4922080 J S1S2 関谷 直也、安本真也、石橋真帆 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学研究法III 2 4922090 J A1A2 山口 いつ子、酒井 麻千子、永石尚也 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 社会情報学研究法IV 2 4922100 J S1S2 高木 聡一郎、澁谷 遊野 2
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 文化・人間情報学基礎I 2 4924020 J A1A2 田中 東子 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 文化・人間情報学研究法I 2 4924060 J 合併 A1A2 渡邉 英徳、筧 康明、PENNINGTON Miles 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 先端表現情報学基礎V 2 4926561 J A1A2 渡邉 英徳、筧 康明、PENNINGTON Miles 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 Information, Technology, and Society in Asia 411 2 4974110 J A1A2 渡邉 英徳、筧 康明、PENNINGTON Miles 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 Introduction to Media Design 2 4990430 J A1A2 渡邉 英徳、筧 康明、PENNINGTON Miles 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 37工学 価値創造デザイン特別講義 メディアデザインへの誘いE 2 3714-162 E A1A2 各教員 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 37工学 価値創造デザイン特別講義 メディアデザインへの誘い 2 3729-099 E A1A2 各教員 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 情報行動論 2 4912080 J 通年 石崎 雅人、大谷 尚 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 ネットワーク経済論 2 4913100 J A1A2 田中 秀幸 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 49学際 科学技術コミュニケーション論 2 4990040 J A1A2 大島 まり、丹羽 美之、松山 桃世 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 現代日本社会における教育・仕事・家族 2 23-212-02 S2 本田 由紀 4
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 グローバリゼーションと教育 2 23-212-17 A2 額賀 美紗子 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 比較大学論 2 23-214-05 A1A2 福留 東土 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 比較大学経営論(1) 2 23-214-11 A2 福留 東土 集中 0
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 保育学研究 2 23-301-01 A1A2 野澤 祥子 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 Education in the Era of Globalization: Asian Contexts 2 23-302-07 E 合併 A1 北村 友人 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 47創域 教育とサステイナビリティ 2 47220-97 E A1 北村 友人 1
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 23教育 現代学校改革の諸問題 2 23-303-03 S1S2 勝野 正章、Sam Bamkin 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Governance and Policies of EU 2 5122061 J 合併 A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 EUの政治とガバナンス 2 25-304-193 J A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Science and Technology in International Relations 2 5122504 E 合併 S1S2 SUZUKI Kazuto 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 国際政治における科学技術政策 2 25-304-083 E S1S2 鈴木 一人 3
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 国際安全保障研究:政治学系(Global Political Economy) 2 5175012 E 合併 A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 Global Political Economy 2 5122503 E A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 25法政 グローバル政治経済学 2 25-304-099 E A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・グローバル社会・政策コア科目(GSPP) テーマ 51公共 科学技術政策研究:政治学系(Global Political Economy) 2 5171116 E A1A2 鈴木 一人 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) ⼊⾨ 51公共 Advanced Study of Science & Technology 2 5130220 E A1 新井 史人 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 機械系応用数学 2 3722-101 E S1 高木 周、山田 崇恭 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 Quantitative Methods for Management and Policy Analysis 4 3792-142 E S1 西野 成昭、森 純一郎、柴崎 隆一、浅谷 公威 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 科学技術・産業政策論 2 3792-102 J S1S2 坂田 一郎、丸山 剛司 6
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 工学リテラシーⅠ -イノベーションと技術マネージメント- 1 3722-137 J 合併 S1S2 鈴木 雄二、大久保 達也、川野 昌平 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 工学リテラシーⅠ-イノベーションと技術マネージメント‐ 1 3799-149 J S1S2 鈴木 雄二、大久保 達也、川野 昌平 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 工学リテラシーⅡ -事業戦略と知的財産- 1 3722-138 J 合併 A1A2 鈴木 雄二、大久保 達也、川野 昌平 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 37工学 工学リテラシーⅡ -事業戦略と知的財産- 1 3799-150 J A1A2 鈴木 雄二、大久保 達也、川野 昌平 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) 基本 47創域 医学概論 1 47240-19 J S1S2 合山 進 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 国際保健政策学特論I 2 41522111 E 合併 S1S2 橋爪 真弘 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 Global Health Policy 2 5130245 E S1S2 HASHIZUME Masahiro/CHRIS NG FOOK SHENG 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 科学技術政策研究:学際系(Global Health Policy) 2 5174105 E S1S2 HASHIZUME Masahiro/CHRIS NG FOOK SHENG 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 国際安全保障研究:学際系(Global Health Policy) 2 5178003 E S1S2 HASHIZUME Masahiro/CHRIS NG FOOK SHENG 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 レジリエンス工学特論E(Advanced Lecture on Resilience Engineering) 2 3799-136 E 合併 S1S2 各教員 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 Resilience Engineering 2 5123034 E S1S2 田中 謙司 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 科学技術政策研究:学際系(Resilience Engineering) 2 5174103 E S1S2 田中 謙司 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 国際安全保障研究:学際系(Resilience Engineering) 2 5178001 E S1S2 田中 謙司 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 社会技術としての化学技術 2 3773-115 J S1S2 酒井 康行、各教員 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 環境・エネルギー技術政策 2 3736-107 E A2 髙橋淳、ドドビバジョルジ、高瀬博康、中山寿美枝、Dean Poland、小林一紀 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 メカノバイオエンジニアリング 2 3724-079 E S1S2 高木 周、原田 香奈子、小泉 憲裕、新井 史人、小林 英津子 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 エネルギーシステム概論E (Overview of Energy Systems) 2 3789-034 E 合併 S2 藤井 康正、小宮山 涼一 火・金 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 Energy Systems 2 5123033 E S2 KOMIYAMA Ryouichi/FUJII Yasumasa 火・金 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 科学技術政策研究:学際系(Energy Systems) 2 5174104 E S2 KOMIYAMA Ryouichi/FUJII Yasumasa 火・金 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 国際安全保障研究:学際系(Energy Systems) 2 5178002 E S2 KOMIYAMA Ryouichi/FUJII Yasumasa 火・金 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 Introduction to Nuclear Engineering 2 3789-059 E A1A2 出町 和之、各教員 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 システム安全学E(Systems Safety) 2 3799-138 E S1S2 村上 健太、岡本 孝司、糸井 達哉 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 37工学 航空技術・政策・産業特論 4 3734-105 J 通年 姫野 武洋 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際食料資源学 (IPADS Food Resources) 2 3910328 E A1A2 山本 光夫 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際農業開発経済学 (IPADS Development Economics) 1 3910366 E A2 櫻井 武司 1
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 作物管理学 (IPADS Crop Management) 1 3910351 E A1A2 加藤 洋一郎 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際沿岸生態学 (IPADS Coastal Ecology) 2 3910342 E S1S2 河村 知彦 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際森林資源学特論(Advanced Global Forest Resources) 1 3910193 E A1A2W 廣嶋 卓也 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際水産開発学総論(Global Fisheries Science and Policy) 1 3910190 E A1A2W 八木 信行 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 39農生 国際水産開発学特論(Global Fisheries Science and Economics) 1 3910191 E A1A2W 阪井 裕太郎 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 健康医療政策学 2 41542124 J 合併 S1S2 東 尚弘 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 健康医療政策学 2 41518311 J S1S2 東 尚弘 2
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 精神保健学Ⅰ 2 41518211 J 合併 S1S2 西 大輔 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 精神保健学特論I 2 41521121 J S1S2 西 大輔 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 51公共 精神保健学 I 2 5130120 J S1S2 西 大輔 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 41医学 国際保健政策学特論II 2 41522112 E A1A2 橋爪 真弘 3
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47創域 医療イノベーション特論Ⅰ 1 47240-48 J S2 加納 信吾 6
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47創域 医療イノベーション特論Ⅱ 1 47240-49 J A1A2 加納 信吾 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47創域 研究倫理/医療倫理Ⅰ 1 47240-25S J S1S2 武藤 香織 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47領域 研究倫理/医療倫理Ⅰ 1 47240-25W J A1A2 武藤 香織 集中 0
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47創域 バイオ知財法概論 1 47240-47 J S1 加納 信吾 6
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 47創域 生命科学と医事法Ⅰ 1 47240-62 J S1S2 遠矢 和希 5
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 49学際 総合分析情報学研究法I 1 4928061 J S1 越塚 登 4
選択必修科目・先端科学技術コア科目(AST) テーマ 49学際 総合分析情報学研究法II 1 4928071 J A1 越塚 登、羽多野 一磨 5
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 Case Study (Social Design and Management) 2 5140743 E 合併 S1S2 ORSI etc. 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 国際公共政策実践研究(Social Design and management) 2 5179012 E S1S2 ORSI etc. 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 47創域 社会デザインと実践演習 2 47000-83 E S1S2 加納 信吾 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 39農生 社会デザインと実践演習 (Case Study: Social Design and Management) 2 3912168 E S1S2 ORSI Roberto 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 39農生 社会デザインと実践演習A (Case Study: Social Design and management A) 2 3910198 E S1S2 ORSI Roberto 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 社会デザインと実践演習 2 3799-038 E S1S2 新井 史人、八木信行、加納信吾、オルシ ロベルト、木見田康治 他 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 Case Study (Project Based Learning on Technological Innovation and Social Solutions) 2 5140741 E 合併 A1A2 AOKI/SHIROYAMA/SUZUKI/ISOZUMI 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 国際公共政策実践研究 (Project Based Learning on Technological Innovation and Social Solutions) 2 5179006 E A1A2 AOKI/SHIROYAMA/SUZUKI/ISOZUMI 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 International Organizations for Sustainable Development 2 5130076 E A1A2 YOSHIKAWA/ORSI/DEL BARRIO ALVAREZ 4
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 Case Study (GraSPP Policy Challenge: Global Innovative Public Policy Solutions)(開講未定) 2 5140735 E 合併 A2 SUZUKI/YOSHIKAWA/ARIMA/ORSI/MATSUI/JIN 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 国際公共政策実践研究(GraSPP Policy Challenge: Global Innovative Public Policy Solutions)(開講未定) 2 5179003 E A2 ORSI Roberto 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅠ -プロジェクト・ベースト・ラーニング- 2 3722-134 E 合併 A1A2 鈴木 雄二、原田 香奈子、川野 昌平、島添 健次、三好 智也、唐 睿 5
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅠ -プロジェクト・ベースト・ラーニング- 2 3799-146 E A1A2 鈴木雄二、原田香奈子、川野昌平、島添健次、三好智也、唐 睿 5
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅡ -研究インターンシップ- 2 3722-135 J/E 通年 鈴木 雄二、川野 昌平、竹内 久雄 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅡ-研究インターンシップ- 2 3799-147 J/E 通年 鈴木 雄二、川野 昌平、竹内 久雄 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅢ -サマー・キャンプ- 2 3722-136 E 合併 S1S2 原田 香奈子、高木 周、鈴木 雄二、川野 昌平、徐 偉倫、島添 健次、三好 智也 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 工学コンピテンシーⅢ -サマー・キャンプ- 2 3799-148 E S1S2 原田香奈子、高木 周、鈴木 雄二、川野昌平、徐 偉倫、島添健次、三好智也 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 国際プロジェクトのケーススタディE 2 3713-118 合併 S2 加藤 浩徳、森川 想 月・木 2
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 International Projects 2 5130290 S2 KATO/MORIKAWA 月・木 2
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 国際金融・開発研究:学際系(International Projects) 2 5174001 S2 KATO/MORIKAWA 月・木 2
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 51公共 科学技術政策研究:学際系(International Projects) 2 5174101 S2 KATO/MORIKAWA 月・木 2
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 37工学 社会基盤イノベーションE 1 3713-120 E S1 森川 想 6
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 39農生 農学国際特論Ⅰ(Advanced Global Agricultural Science I) 4 3910194 E S1A1A2 各教員 5
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 39農生 農学国際特論Ⅲ(Advanced Global Agricultural Science III) 2 3910195 E 通年 各教員 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 47創域 研究倫理コンサルテーション演習 1 47243-30 J A1A2 武藤 香織 集中 0
選択必修科目・課題解決力コア科目(IS) 47創域 バイオ知財実践演習 2 47243-19 J S1S2 加納 信吾 集中 0